top of page

企业社会责任信息

企业社会责任

作为向世界提供高品质眼镜框和医疗器械的领先企业,Charmant集团始终着眼于未来,为提高所有人的生活质量而不断努力。

今天,世界面临许多必须解决的挑战,以实现可持续发展的社会。我们认为,通过我们的业务来应对和解决这些问题是企业价值创造的形式。

作为一家国际公司,我们不仅提供创新的产品和服务,还在整个供应链中考虑环境,尊重包括员工在内的所有人的人权,为每个国家和当地社区做出贡献。我们要履行我们的职责社会责任感。

Charmant集团将通过综合把握经济、环境和社会问题,以实现可持续发展的社会和公司为目标。

代表取缔役社长

本庄正孝

可持续性

[可持续性]

可持续性[可持续性]

​Challenges Charmant 铲球

Charmant Group将H(Human)和ESG(Environment, Society, Governance)定位为所有企业活动的重要视角,并将积极致力于此。

关于Charmant应该优先考虑的重要性,我们参考了ISO26000和SDGs等与CSR和可持续发展相关的原则和指南,并制定了它以涵盖对社会和利益相关者重要的社会问题。

H 尊重人权和工作满意度

Charmant集团忠实响应尊重人权、多元化、性别平等、平等就业机会等社会诉求。此外,我们将尊重每位员工的个性,努力创造一个明亮的工作环境,让他们能够充分发挥自己的能力。

多样性

通过推进女性积极参与、人才多元化、员工意识培养等既定目标的实现过程,努力营造明亮的职场环境。

工作与生活的平衡

我们将建立一个允许每个人以多种方式工作的系统。

育儿工作制度、Kurumin认证企业、短工时制、看护休假制度、志愿者休假、职业回归制度等

促进女性参与职场

我们将继续创造女性可以发挥更积极作用的工作场所。

职业发展

建立内部培训体系和外部培训体系。

消除供应链中的强迫劳动和童工

深化与供应商、合作厂商的合作。

Eruboshi三星认证
Kurumin认证企业

E 环境管理提升

Charmant 集团将在我们公司和我们的价值链业务流程中积极参与环保活动。

我们将在 2022 财年开始测量 GHG。

减少温室气体排放

我们将制定一项行动计划,目标是到 2030 年实现可再生能源转型。

转向可再生能源

审查和减少塑料包装材料的使用。

减少塑料包装材料

建立内部培训体系和外部培训体系。

减少浪费

S 提高人们的生活质量

Charmant集团将通过我们的产品和服务改善所有人的生活质量,并通过我们的业务活动为每个国家和地区社区的发展做出贡献。

我们将继续加强我们的研发。

通过创新技术开发

提高生活质量

我们将梳理现状,制定行动计划,使之成为一个更强大的系统。

提供安全放心的产品和服务

我们将继续掌握当前情况并收集信息。

对各地区社会的贡献

G 增强治理

查曼集团将遵守法律法规,全面落实风险管理,积极应对ESG议题。

我们将整理目前的情况,使其成为一个更加充实的系统。

不断强化治理体系和职能

我们将整理现行的 Charmant 行为准则,并根据需要进行修订。

彻底执行合规政策

我们将继续掌握当前情况并收集信息。

彻底管理各种风险

健康经营宣言

株式会社Charmant将维护和改善员工健康视为经营课题,并认为“工作方式改革”和“健康促进措施”是提升公司生产效率和盈利能力的投资。我们致力于打造每位员工身心健康、能够安心工作的工作环境,并积极推行健康管理。

健康经营宣言.jpg

健康经营宣言

図1.png

健康经营宣言

▼社員の健康促進

1.定期健康診断 受診率100%

2.定期健康診断のオプション検査の費用負担の実施

3.特定保健指導の実施

4.血糖値測定プログラムの実施

5.健康習慣アンケートの実施、フィードバック

6.社内クラブ活動費補助

7.当社産業医による「生活習慣病への運動・食事指導」の実施

8.協会けんぽ講習会健康運動コース(転びの予防 体力チェック)の実施

9.野菜摂取量の定量的な検査(ベジチェック)の実施

10.健康に配慮した社員食堂メニューの提供

▼女性の健康課題への取り組み

11.女性特有の疾患や体調不調などに関するセミナーの実施

12.働く女性の健康をテーマとした動画などの情報発信

▼感染症予防の取り組み

13.インフルエンザワクチン接種料の一部補助、接種勧奨

▼メンタル対策、職場環境改善への取り組み

14.個人へのカウンセリング、面談

15.ストレスチェックの実施、診断結果のフィードバック

▼ワークライフバランスの推進

16.長時間労働対策

17.男性育児休暇取得促進

▼労働安全衛生に関する労使での協議の場

労働安全衛生法および関係する法律に従い、産業医・衛生管理者・労働者で構成される衛生委員会を月1回以上定期的に開催し、職場の問題点について是正措置を図っています。加えて、授業員代表との情報共有を行い、安全で健康的な職場づくりに向けて労使で取り組んでいます。

健康经营宣言

1. ストレスチェック

受検対象者603名 受検者数601名 回答率99.7%

(実施期間:2025/6/23 ~7/3)

2. 健康習慣アンケート

受検対象者601名 受検者数501名 回答率83%

(実施期間:2025/8/7 ~9/1)

3. 血糖値測定プログラム

日々の血糖値の変動を計測するセンサーを取り付け、食生活をはじめとする健康を見直すプログラムを社内外向けに実施。参加者計59名(内、外部企業参加者17名)

(実施日:2025/8/4 、8/19)

血糖値測定1.png

食事と血糖値の関係などについて学びを深めました

血糖値測定2.png

社外からも17名の方にご参加いただきました

4. 女性特有の健康課題セミナー

性差による健康課題への理解を深め、お互いが尊重し支え合えるインクルーシブな企業文化の醸成を促すため、対象は性別を問わず実施。参加者42名(女性35名、男性7名)

(実施日:2025/9/24)

女性特有の健康課題1.png

男性社員も参加し、相互理解が進みました

女性特有の健康課題2.png

女性特有の健康課題について講義をいただきました

5. 産業医による生活習慣病への運動・食事指導

当社産業医による、健康診断結果の解説と、食事・運動に関するアドバイス・指導を実施。参加者43名

(実施日:2025/10/2)

健康指導1.png

健康診断結果の見方などについてのアドバイスがありました

 健康指導2.png

質疑応答では多くの質問にお答えいただきました

健康经营宣言

1. Breast Cancer Walking

乳がんの理解を深める&健康促進目的でのウォーキングイベントを実施。

Breast Cancer Walking2.png
Breast Cancer Walking1.png

2. Bowling Night

Office Staff、Sales Manager等の交流&健康促進のためにボウリングイベントを実施。

Bowling Night1.png
Bowling Night2.png

3. Hike

健康促進や親睦を深めるため、休日に社員同士でのハイキングを実施。

Hike2.png
Hike1.png

4. Potluck

Office Staffが各自料理を持ち寄り、親睦を深める食事会を実施。

Potluck2.png
Potluck1.png

健康经营宣言

項目
2023年度
2024年度
2025年度
定期健康診断実施率
100%
100%
100%
ストレスチェック受検率
99.3% (574名)
100% (581名)
99.7% (601名)
高ストレス者割合
11.1%
12.6%
9.8%
健康習慣アンケート受検率
82%
83%
喫煙率
19%
21%
プレゼンティーイズム
80%
80%
アブセンティーイズム
3.9日
3.3日
ウェルビーイングスコア
51.6
52.1
ワークエンゲージメント
2.5*1
2.88*2
項目
2023年度
2024年度
2025年度
定期健康診断実施率
100%
100%
100%
ストレスチェック受検率
99.3% (574名)
100% (581名)
99.7% (601名)
高ストレス者割合
11.1%
12.6%
9.8%
健康習慣アンケート受検率
82%
83%
喫煙率
19%
21%
プレゼンティーイズム
80%
80%
アブセンティーイズム
3.9日
3.3日
ウェルビーイングスコア
51.6
52.1
ワークエンゲージメント
2.5*1
2.88*2

プレゼンティーイズ:(日々何%の力で仕事ができているか)

アブセンティーイズム:(心身の不調による年間欠勤日数)

ウェルビーイングスコア:(スコアが50より高いほど良好)

ワークエンゲージメント:(仕事に対する熱意、没頭、活力の程度)

※プレゼンティーイズム、アブセンティーイズムは、アクサ生命保険㈱が提供する「健康習慣アンケート」にて測定。

(対象者601名/回答者数501名:回答率83%)

※ウェルビーイングスコアは、保健同人フロンティア社が提供する「HoPEサーベイ」にて測定。(50が基準)

*1 2024年の数値は、アクサ生命保険㈱が提供する「健康習慣アンケート」にて測定。(4点満点)

*2  2025年の数値は、社内アンケートにおけるユトレヒトワークエンゲージメント尺度にて測定。(6点満点)

bottom of page